BELLOTの塩
2016年 06月 30日
私も、これ欲しいです~♪
フランスのお塩って良さそうですし、缶もステキです!
今度、カルディ覗いて来まーす!

かかる。
映画にワイン、真似したものは幾つあるかな・・・
店はイオンモールの中にあるのは、わかりました。
値段はアマゾンでわかったけど、買うと言い
出したら婆やに叱られるだろうな・・・
自分で見つけなさいって。
この缶 素敵でしょう(*^▽^*)
私 フランスと聞くと直ぐに飛びついちゃいます。(笑)
お味の方も、柔らかいまろやか感じのお味で美味しいですよ^^
是非 カルディを覗いてみてください(*^▽^*)
>爺やさん
ふふふ^^ そんなに無理して買わなくても
近くだったら届けてあげられるのに(*^▽^*)
そそ、カルディはイオンとかアリオなどのショッピングモールに有りますね。
また、ついでの時にでも覗いてみてください。
他にも色々あります(*^▽^*)

これ迄塩ジプシーして今は5種類揃えていますが
メインはカルディで買ったゲランドの塩(調理用)モティアの塩(パスタ茹で用)とテーブル用にアンデスのピンクロックソルトを使用しています。
ゲランドにちょっと飽きてきたので他を探しているとベロの塩が目に付きました。生産地のエーグ・モルトって有名なカマルグの塩の隣接地なんですね。
カマルグの塩は未だ試していませんがこの塩に俄然興味が出て試したくなりました。近々購入してみます。
おはようございます。
コメント有難うございます。
モトキチさん かなりお塩に拘りがありそうで(*^▽^*)
私も、お塩気になります。
DEAN&DELUCAなどのショップには、海外のお塩が沢山あり
中でもヒマラヤ産ピンクソルトなど好きです。
モトキチさん、また新しいお塩見つけましたら教えてください(*^▽^*)